エンジニアに転職するなら、まずプログラミングスクール! でも、どのスクールが良いのか分かんないですよね?
そんな時、スクマドを利用すると、100以上のスクールからカウンセラーが無料で相談にのってくれます。

スクールの情報を集めてみたけど、どれがいいのか分からないな。。。

スクール比較カウンセリングで満足度98%のスクマドは完全無料でカウンセリングします!しかも、直接申し込むよりも、平均で20%程、安くなります!

完全に無料でカウンセリングしてくれるんですか!?最後まで?
\スクマドを通すと授業料が割引に/
/直接申し込むより平均20%安くなる!\
当サイトは、プログラミングスク―ルの比較とカウンセリングを提供してくれるスクマドのサービスと、直接申し込むより平均して授業料が20%も安くなる割引について解説します。
ポイントとして下記を詳しくご紹介します。
- プロのカウンセラーがマンツーマンであなたの理想のスクール選びを助けてくれます
- スクマドのサービスは完全無料なので、気軽に相談できる
- 100件以上のプランからあなたに必要なプランだけを比較・検討できる
- スクマドを通すと、授業料が平均20%安くなる

ええ!?無料で手伝ってくれるのかぁ。。。しかもスクマドを通すと授業料が安くなるの!?どうして!?

スクマド限定プランや、オリジナルキャンペーンがあるからです。スクマドで申し込むと、平均で20%も安くなるんですよ!

僕、もう少しでスクールに直接申し込むところでしたよ! ちょっとそこを詳しく。。。
\スクマドを通すと授業料が割引に/
/直接申し込むより平均20%安くなる!\
スクマドって、どんなサービス?
スクマドは、「スクールの窓口」の略で、100以上もある優良プログラミングスク―ルやIT関連スクールから、あなたの目標にあったスクールをプロのカウンセラーが寄り添ってスクール選びを手伝ってくれるサービスです。

スクールの資料を集めて、基準に沿って比べるのは結構、大変です。それを私たちが貴方に変わって比較、検討を行います。

あー、確かに。。。僕も4つのスクールの資料を集めましたけど、結構、大変でした。

ですよね? でもスクマドは100以上のスクールから、あなたの最適なスクールを選ぶお手伝いをします。

100以上は凄いですね!

しかも、スクマドを通してスクールに申し込むと、平均で20%OFFの割引が適用されます! スクマドのサービスについて、下の動画をご覧ください。
スクマドはどうして無料でサービスが受けられるの?

スクマドは完全無料です!

そんなこと言って、後から請求が来たりしませんかぁ〜?(疑いの目)

スクマドは各スクールからの代行業務を請け負ってますので、生徒様からは料金を貰いません。私達はプロとしての誇りをもって、お客様に最適なスクールをお薦めします!
スクマドのサービスの流れ

スクマドのサービスを簡単に説明すると、次のような流れになります。

無料カウンセリングでは、あなたがどの様な目的で受講したいのか?どの様なスタイルで学習をしていきたいか?など、ご要望をヒアリングします。

ご要望に合うプランを複数提案して、各プランのメリットやデメリットについて、詳しく説明します。

ご希望のプランの料金、受講スケジュール、注意点等をご説明して、ご契約をお手伝い。その時、スクマドを通してスクールと契約されると、平均20%の割引で授業料がお得に。
スクマドが紹介するスクール(一部)

スクマドが紹介するスクールは100件以上あります。、下記はそのほんの一例です。

僕が資料を取り寄せようとしていたスクールが何件かありますね!
スクマドが無料提供するサービスの6つのポイント
1)スクマドを通して申し込むと平均で20%安く受講出来る!

スクマド限定プランや、オリジナルキャンペーンで、受講料が平均20%も安くなります!

平均で20%も安くなるのは助かるなぁ!
2)スクールの料金体系を解り易く比較出来ます

各スクールの授業料など、料金総額とサービス内容を解り易いように比較しますから、あなたの目的と、予算にぴったり合うプログラミングスクール等が見つかります!

なるほど、費用総額で比較できるんだ。。。
3)一度に複数のスクールをまとめて調べる事が可能!

スクマドのカウンセリングでは、1回のカウンセリングであなたの興味があるスクールをまとめて比較出来ます!ですから、スクール選びにかかる時間が、スクマドなら1/3になります!

確かに大量の資料を読むだけでも大変だもんな〜
4)プロの専門家があなたと一緒にスクールを選び!

各スクールの内容を熟知しているスクマドのカウンセラーが親身になってあなた希望についてカウンセリング。あなた目的にぴったりのスクール選びを助けてくれます。

資料を集めるだけで大変だからそれは助かります。
5)評判の悪いスクールは除外

満足度が低いスクールや、途中解約が多いようなスクールは、スクマドで取り扱いを停止していますから、そもそも評価の低いスクールは取り扱わないようになっています。

さっき見たリストでは確かに良い評判のスクールが多かったですね!
6)スクール決定後もスクマドからのサポートがあります!

ただ、比較検討結果をお伝えするだけではないんです。困った事や不安なことについて、スクールを選んだ後も相談できるので、安心です!

ずっと相談にのって貰えるんですか?安心ですね。
スクマドと他のエージェントや、直接申し込みと比べてどうなの?

スクマドって、他のエージェントや、スクールに直接申し込みするのとと比べるとどうなんですか?

ここに、他社やスクールに直接申し込みした場合を比べた表があります。

サポートにお金がかかるところもあるんですね。

そうですね、その点、スクマドは無料です!
\スクマドを通すと授業料が割引に/
/直接申し込むより平均20%安くなる!\
身に付けたいスキルからスクール選びが出来る

スクマドはプログラミングを始めとして、その他、様々なテック系の技術を習得するスクールもご紹介出来ます。
プログラミング

Webサイト等のシステム開発に必要なスキルで、下記の様な言語を扱います。
・Ruby
・Java
・PHP等
転職業種によって必要な言語が異なるので、目標職種に合わせて、学習する言語が変わってきます。
WEBマーケティング

マーケティングスキルは、商品を売るための戦略を練ります。有料広告やソーシャルメディア、SEO(検索エンジン最適化)などのWEBマーケティングの知識や、様々なデータ分析等のスキルも合わせて学習します。最近では、転職ではなく、副業やフリーランスの需要が増えている傾向があります。
デザイン

WEBサイトのデザインを製作するのに必要なスキルを学びます。デザインの基礎を学習し、PhotoshopやIllustratorといった実際のアプリのの使い方を学びます。副業やフリーランスの需要も多いです。
テックセールス

WebサービスやSaaS等を運営するIT企業で、営業に必須なスキルとなります。普通の営業と違い、Webサービス顧客の満足度を上げるようにソルーション提案が必要な職種です。エンジニアやデザイナー以外の職種でIT企業へ転職するなら、この職種です。

なるほど、色々な職種があるんですね。でも、僕はやっぱり、プログラマーかな?
目的から選んだスクール選び

また、転職や、副業・フリーランスといった、「働く事」についての目的別にスクールを選ぶ事も出来ます。
転職保証プラン

転職成功プランです。受講と転職サポートがセットになっているプランも多いんです。カリキュラムが終わった後に、キャリアカウンセリングを受けることも可能です。転職保証しているスクールもあり、返金保証付きプランもあります。 ただ、転職先が気に入らなくて転職拒否すると、返金保証が無くなる条件を出しているスクールもあるので、事前確認はとても重要です。
副業プラン

副業・フリーランスを目的にしたプランです。 このタイプでは、案件を獲得する事が非常に重要な為、受講中〜受講後の案件獲得のサポートがあったり、受注案件を確実に完了する為のサポートがあるのが特徴です。技術系スキルだけではなく、フリーランスに必須の営業や納品までのビジネスに必要なスキルも合わせて学べます。
スキルアッププラン

スキルアップを目的にしたプランの為、転職プランや副業プランとは違い学習後のサポートはありませんが、その分、受講費用が安く設定されているのが特徴です。受講の目的が社内でのスキルアップだったり、転職活動は自分で出来るという人向けです。

目的によって色々なプランがあるんですね。

目的によって予算が大幅に違ってきますから、本当に必要なものが何なのかを良く考える事が大切です。一人ではなく、プロのカウンセラーがあなたに寄り添いますので、安心ですよ!

予算って、かなり違ってくるんですか? もうちょっと詳しく教えてください!。

では、次のセクションで実際にスクマドを試した人の感想をご覧ください。
実際にサービスを受けた人の感想は?
口コミが載っていたので紹介します。

IT業界に転職するためにプログラミングスクールを探していました。60万円前後の高額なスクールが多くて、予算的に難しくて、スクマドさんに相談しました。私の学びたい領域や転職実現という目的を押さえつつ、受講費用も当初自分で調べたものよりも半額近く安く申し込むことができました。
スクマドのキャンペーンで安くなったこともありますが、自分では調べきれなかったスクールも紹介してもらい、こんなスクールもあるんだ!と思いました。 また、漠然とプログラミングが学べれば良いと思っていたのですが、実際は目指す企業や業界によって学ぶ内容が異なる事も知る事が出来て目標へのロードマップを知ることが出来ました。

エンジニア職へ転職したくてスクマドさんに相談に行きました。プログラミングスクールの紹介をされると思いきや、スクール紹介の前にIT業界のことや、エンジニア以外にも様々な職種があることを教えて貰いました
実際のところ、エンジニアとしてPCに向かってずっと仕事をするのはあまり得意でなく、人とのコミュニケーションが好きであることを話すと、テックセールスという職種を提案して頂けた。ITの専門知識とコミュニケーション能力を磨いて、テックセールスという分野で必要なスキルを学ぶ事にしました。

スクール選びと言っても、様々なケースがある為、一人ではなかなか知る事の出来ない事が多い事がお分かりいただけたでしょうか?

はい、これは一人で調べるのは大変だし、自分に本当にあっているスクールを選ばないとお金が余計にかかってしまう事もあるんですね。。。
スクマドのまとめ

スクマドは、完全無料で、100を超えるプログラミングやIT技術系スクールを紹介する事が出来ます。もう一回、スクマドを使うポイントを下に挙げておきます。
- 専任のカウンセラーがマンツーマンで理想のスクール選びを手伝ってくれる
- スクマドのサービスは完全無料! 気軽に相談できる
- 100以上のプランから本当に必要なプランを比較・検討できる
- スクマドを通すと、授業料が平均20%安くなる

なるほど、良く分かりました!スクマドを使って、早速、スクールを選びをしてみます!

一度、無料のカウンセリングを試してみても良いかもしれませんね。

はい!
\スクマドを通すと授業料が割引に/
/直接申し込むより平均20%安くなる!\